胎内記憶と、一番記憶に残っている幼児期

2025.03.05

こんにちは!Nijiko(にじこ)です✨
飛騨高山市で占い師をしています。

自分のこれまでの人生について振り返ろうかと思い書いています。
まずは生まれた時から幼児期(小学校に入るまで)を振り返って。

実は、私は胎内記憶が今もあるんです!
幼い頃から繰り返しみ続けている不思議な夢があったのですが、
それが胎内記憶であることに気づいたのは大人になってから。
ずっと変わらず記憶にあって、今でもお腹の中にいた感覚を体感として覚えています。

それは、後ほど詳しく話しますね😊

私の幼い頃の記憶で一番記憶が残っているのが
保育園の時の記憶です。
とても鮮明に覚えています。
それとは反対に小学校の記憶はほとんどなく(中学校も割と少ない…)
小中の同窓会へ行っても、みんなの話がほとんど分からないのです。
先生の名前もほとんど分からないんですよね…
ポンコツ生徒だったので、割と先生方は私のことを覚えてくださっているようですが。
(母親情報です。)
なぜなのかは、また今度お話ししてみようかと思います。

私は、とても泣き虫で人見知りでした。
早生まれで小さく(でも、ぽよぽよでしたが)
私の小さい頃の時代は、給食は残していけなかったので
大好きなハンバーグがお腹いっぱいで食べれないのに
食べないといけなくて、
何とも言えない気持ちで泣きながら食べていたことを覚えています。

いつも給食は最後。
怒られながら食べて、遊びたくてもまだ残っているから
悲しくなってきて、いつも泣いて給食のおばちゃんのところに
食べ終わった食器を持って行っていました。

走るのも、何をするにもいつも最後の方
先生にお世話されていたことを覚えています。
集合写真はだいたいいつも先生の膝の上。
遠足も最後まで歩けなくて先生におんぶしてもらい帰ることも多々。

どんくさすぎて、先生に怒られて泣いたこともありましたね。

ドッチボールが苦手だったので、顔面にボールを食らうことも多かったです。
優しいT君が、鼻血が出ている自分を気にかけてくれて
申し訳ないなと思っていたことも覚えています。
優しい男でした。

いつも意地悪する男の子がいて、運動会のダンスのペアになった時に
毎回手のひらをつねって来るので、痛いのを我慢して
半べそでダンスしていたこともありました。
本当に嫌だったので、その屈辱は小学校で果たしましたね。
それは覚えています!

高いところに登るのが大好きで、とろろ昆布がおやつの幼児でした。
保育園で新聞紙とクレヨンを食べるのが流行っていたので
私は新聞紙だけ食べることにしました。
大事にならなくて良かったなと今になって思います。

初恋は保育園でしたが
その瞬間も覚えています。
バレンタインに板チョコにリボンを母につけてもらって渡そうとしたけど
恥ずかしすぎて渡せなかったことがありましたね。

スキップできなくて、たくさん練習もしたけど
翌年にはまたできなくなって
自転車も年長で乗れるようになったけど、
小学校になったらまた乗れなくなりました。
何もないところでも転んでしまうので
いつも傷だらけだし泣いてばかり。

かなり気が弱く泣き虫でした。

でも、楽しい記憶がたくさんあったから
とても彩り豊かでいろんな記憶が残っているのだと思ってます。

さてさて、次は最初に話した胎内記憶について話してみようと思います。

その不思議な夢「胎内記憶」は、どんなものかと言うと
         ー・ー★ー・ー
暗くて温かいぬるま湯の中のようなところにぷかぷかと気持ちよく浮かんでいる私。
狭い空間に私は膝を曲げてうずくまるような姿で、壁はクッションのようになっていて
すべすべでフカフカのモチモチで、なんとも言えない心地良い質感で、
このままずっといたいな〜って幸せな気分で浮かんでいました。
そうしていると、
どんどん壁が迫ってきて、私はどんどん押しつぶされ
「助けて!息ができないよ!」って
叫びたくても声が出ず。
壁が迫ってきて苦しくて、明るい光の穴が見えてきたけど、
どんどん首が閉まっていくようで、息ができなくなって、
「もう無理!」と息をひきとる瞬間に
苦しさから目を醒ます。
苦しさも、体温も、肌に触れるクッションの感覚も
体感としてリアルに残っていて。
目が覚めた私は、恐怖と息苦しさで大量の汗と涙を流していました。
         ー・ー★ー・ー

これを何年も何回も見続けていました。
この夢はいつも同じで、苦しい夢。私が死ぬ夢。だったので
幼い頃からこの夢が続くときは、怖くてなかなか寝れませんでした。

高校生になる頃にはもう見なくなっていましたが、
初めて子供を授かって、初めて体動があった日に
うとうとと夢の中に入るその朦朧とした瞬間。
その夢を思い出すように、その感覚を体が思い出すように
再びその夢を見たのです。
息が止まる前に「ハッ!」と目覚め。
(これは、もしかして…胎内記憶なのか…)
と思ったと同時にあることを思い出しました。

(あ!私、そういえば仮死状態で生まれたんだった!
 へそのが巻き付いて息してなかったんだった…)

そう、そこで気がついたのです。
何度も見ていた私の不思議な夢は、胎内記憶であったことを。

そういえば、もう一つ同じように繰り返しみていた夢があったけど…
その夢は今はもう忘れてしまいましたが、また思い出す時が来るかな〜。

懐かしい記憶。

私は一度この世から去っているのです。
その時に頭でもおかしくなったのかななんて思っていましたが、
自分に霊能力があることは
何か役割を得て、生かされたんじゃないかと
今は思っています。

思い出してみても、幼児期は、楽しい思い出がとても多いです。
就学してからの私の人生は、どんどん暗闇に入っていきます。
長い間、暗いトンネルの中にいましたね。

自分の人生を振り返るのって面白い!

ここまで読んでくださりありがとうございます♡

次回、小学生の時期を振り返ります♪

ー・ー・<Nijikoのご案内>・ー・ー

「未来の選択に迷っている」

「自分の本当の気持ちを知りたい」

「霊的な問題に悩んでいる」

そんなあなたの声に耳を傾け、魂の深い部分から解決策を見つけます✨より良い選択を一緒に探しましょう✨

鑑定はオンラインでも対面でも対応可能です。
※オンライン希望の方には、後日zoomのリンクをお送りします。

★通常予約はこちら
★お問い合わせ、その他ご予約は公式LINEにて
★10分単位の鑑定はイベントのみ行っております。(対面のみ)
イベント予約はこちら

<鑑定内容のご案内> 

数秘術やタロット、手相、霊視を通じて、あなたの人生のヒントやメッセージをお届けします。
あなたに合った鑑定方法で鑑定いたします。
霊障にお困りの場合もご相談受け付けております。

・通常料金 12,000円(1時間)

<オプション> 

・数秘術鑑定書付き +5,000円

・縁繋ぎセッション +44,000円
神様の力をお借りして縁切り縁繋ぎをいたします。(一度きり一生有効となります)

・霊的対処 +10,000円〜

(結界張り、浄霊、気流改善、場所の浄化など)
※建物の規模や個体数などにより料金は変わります。
※一般的な除霊は行っていません。

<お支払い方法>
対面:現金、PayPay、クレジットカード※
オンライン:PayPay、クレジットカード※、銀行振込※
※手数料が発生しますので、ご負担ください。


____________________
Ant
T企画癒しとワクワクの時間を
 ヒーリングサロン Nijiko(占い)
 レンタルサロン Shieny(シエニー)
・リラクゼーション ※現在稼働中!
・ワークショップ、講座、会議などにご利用いただけます。
お問い合わせは、こちらから
____________________

 

PAGE
TOP